简体中文
繁體中文
English
Pусский
日本語
ภาษาไทย
Tiếng Việt
Bahasa Indonesia
Español
हिन्दी
Filippiiniläinen
Français
Deutsch
Português
Türkçe
한국어
العربية
概要:任天堂<7974.T>とLINE<3938.T>は1日、スマートフォン向けゲームアプリ事業に関して協業することで合意したと発表した。共同でゲームアプリ「ドクターマリオ ワールド」を開発、運営する。 日本や米国など約60の国・地域(初期)に向けて、2019年初夏の配信を目指す。 任天堂はスマホ向けゲームを収益の柱のひとつに育てたい考えだが、 4─12月期のスマートデバイス・IP関連収入等は333億円と全体の3.
[東京 1日 ロイター] - 任天堂(7974.T)とLINE(3938.T)は1日、スマートフォン向けゲームアプリ事業に関して協業することで合意したと発表した。共同でゲームアプリ「ドクターマリオ ワールド」を開発、運営する。
日本や米国など約60の国・地域(初期)に向けて、2019年初夏の配信を目指す。
任天堂はスマホ向けゲームを収益の柱のひとつに育てたい考えだが、 4─12月期のスマートデバイス・IP関連収入等は333億円と全体の3.3%にとどまっている。
前日の決算会見では今期中に配信予定だったスマホ向けゲーム「マリオカートツアー」の投入時期を2019年夏に延期すると発表しており、「ドクターマリオ ワールド」と「マリオカートツアー」を相次いで投入することで巻き返しを図る。
*内容を追加します。
免責事項:
このコンテンツの見解は筆者個人的な見解を示すものに過ぎず、当社の投資アドバイスではありません。当サイトは、記事情報の正確性、完全性、適時性を保証するものではなく、情報の使用または関連コンテンツにより生じた、いかなる損失に対しても責任は負いません。