简体中文
繁體中文
English
Pусский
日本語
ภาษาไทย
Tiếng Việt
Bahasa Indonesia
Español
हिन्दी
Filippiiniläinen
Français
Deutsch
Português
Türkçe
한국어
العربية
概要:*09:18JST 概況からBRICsを知ろう 上海総合指数は6日ぶりに反発、政策期待が投資家心理を上向かせる流れ【ブラジル】ボベスパ指数 103121.36 -0.48%13日のブラジル株式市場は3
*09:18JST 概況からBRICsを知ろう 上海総合指数は6日ぶりに反発、政策期待が投資家心理を上向かせる流れ
【ブラジル】ボベスパ指数 103121.36 -0.48%
13日のブラジル株式市場は3日続落。
主要指標のボベスパ指数は前日比496.84ポイント安(-0.48%)の103121.36で取引を終了した。
103,906.78から102,254.72まで下落した。
小幅安で寄り付いた後は前日の終値近辺でもみ合った。
弱い外部環境が足かせとなり、売りは継続した。
また、原油価格の下落なども資源セクターの売り手掛かりとなった。
一方、指数の下値は限定的。
ブラジル中央銀行が早急の利上げを実施しないとの観測が好感された。
国内メディアによると、景気悪化を避けるため、政府がインフレ目標の実現期間を延ばす可能性が高いという。
【ロシア】MICEX指数 2269.47 -0.30%
13日のロシア株式市場は3日続落。
主要指標のMOEX指数は前日比6.78ポイント安(-0.30%)の2269.47で取引を終了した。
2289.70から2250.14まで下落した。
プラス圏で推移した後は後半マイナス圏に転落した。
欧米株や原油の同時安が嫌気され、売りが継続した。
また、米銀行への不安が払しょくされていないことも引き続き指数の足かせとなった。
一方、指数の下値は限定的。
通貨ルーブル高などが指数を下支えした。
【インド】SENSEX指数 58237.85 -1.52%
13日のインドSENSEX指数は3日続落。
前日比897.28ポイント安(-1.52%)の58237.85、ナショナル証券取引所の主要50社株価指数ニフティは同258.60ポイント安(-1.49%)の17154.30で取引を終えた。
買いが先行した後は売りに押され、その後も下げ幅をじりじりと拡大させた。
海外株安が警戒され、インド株も売りが先行。
また、2月の物価指標がきょう13日、明日14日に相次いで発表される予定となり、慎重ムードも強まった。
なお、2月の消費者物価指数(CPI)上昇率(前年同月比)は6.44%となり、前月の6.52%を下回ったものの、予想の6.40%以上に加速した。
免責事項:
このコンテンツの見解は筆者個人的な見解を示すものに過ぎず、当社の投資アドバイスではありません。当サイトは、記事情報の正確性、完全性、適時性を保証するものではなく、情報の使用または関連コンテンツにより生じた、いかなる損失に対しても責任は負いません。